1月3日は神社のはしご~今日は七草~
1月7日今日は七草
五節句の一つ人日の節句です
この日には七草粥を食べて邪気を祓い、一年の無病息災と五穀豊穣を祈るとされる
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ春の七草
皆様は今朝七草粥食べられましたか
我が家は普通にパン食でした(汗)
s.jpg)
1月3日鷲神社を後に氏神様の千束稲荷へ
ここは樋口一葉のたけくらべゆかりの神社
「八月廿日は千束神社のまつりとて、山車屋台に町々の見得をはりて土手をのぼりて廓内までも
入り込まんづ勢ひ、若者が気組み思ひやるべし」
と書かれています

樋口一葉の碑もありますよ
ここ竜泉に1年間住んでいたそうです
お参りを済ませ早々に家に帰りおかあたんは駅伝を再び見ていました
わたちと夢は疲れておちり愛(papiruiママさんの真似です)

そしておかあたんのお休みは終わったのでした
[広告] VPS
お散歩中のわたちと夢
てちてち歩きの夢
わたちはちゃんとおかあたんの側歩いてますよ
夢も頑張って
おかあたんです。
実は私今日から4連休。
正月明けなのにお休み。
今日はこれから夢のアジ練です。
皆様よい週末を。
おかあたんわたちはお留守番

にほんブログ村
*いつもご訪問頂きありがとうございます。
コメ欄閉じておりますが拍手コメは開いております。
もしよろしければ拍手コメ頂ければ嬉しいです。
応援ポチも宜しくお願い致します。
五節句の一つ人日の節句です
この日には七草粥を食べて邪気を祓い、一年の無病息災と五穀豊穣を祈るとされる
せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ春の七草
皆様は今朝七草粥食べられましたか
我が家は普通にパン食でした(汗)
s.jpg)
1月3日鷲神社を後に氏神様の千束稲荷へ
ここは樋口一葉のたけくらべゆかりの神社
「八月廿日は千束神社のまつりとて、山車屋台に町々の見得をはりて土手をのぼりて廓内までも
入り込まんづ勢ひ、若者が気組み思ひやるべし」
と書かれています

樋口一葉の碑もありますよ
ここ竜泉に1年間住んでいたそうです
お参りを済ませ早々に家に帰りおかあたんは駅伝を再び見ていました
わたちと夢は疲れておちり愛(papiruiママさんの真似です)

そしておかあたんのお休みは終わったのでした
[広告] VPS
お散歩中のわたちと夢
てちてち歩きの夢
わたちはちゃんとおかあたんの側歩いてますよ
夢も頑張って
おかあたんです。
実は私今日から4連休。
正月明けなのにお休み。
今日はこれから夢のアジ練です。
皆様よい週末を。
おかあたんわたちはお留守番

にほんブログ村
*いつもご訪問頂きありがとうございます。
コメ欄閉じておりますが拍手コメは開いております。
もしよろしければ拍手コメ頂ければ嬉しいです。
応援ポチも宜しくお願い致します。